小樽大正硝子館in雪あかりの路 episode 3

皆さま!こんにちは!!

おまたせしました完成形!!

12月から雪を溜め、溶けては溜めを繰り返し、1月もそろそろ終わる頃、とうとう大きな雪だるまが完成しました!!

それがこちら!!!

こんな顔です!そしてそして・・・

蝶ネクタイをつけるとこんな感じに!

キリリな太眉が凛々しい雪だるまになりました!!

すごく大きいので、これを目印に大正硝子館に来てください!!

はたしてどれほど大きいのか?近々サイズを測ってみようと思ってます!

嬉しいことに、既に写真スポットとして大人気です!!作った甲斐がありました!!

しかしながら、1つだけご注意を!

近くを車が通りますので、雪だるまに惹かれるあまり、車に轢かれないようにご注意を!!!

雪もすべるので転倒にもお気をつけて、できれば冬靴で暖かい服装で小樽観光を!!!

注意点が2つになりましたが、雪あかり期間はこの大きな雪だるまが皆さまをお迎え致しますので、是非お立ち寄り下さい!

にほんブログ村 美術ブログ ガラス工芸へ
ブログランキング!ポチっと応援お願いします。

詳しくはこちらの店舗へ…
大正硝子館 本店

店舗は明治39年に建てられた旧名取高三郎商店。きらめく硝子と小樽の歴史が融合した小樽硝子の世界をお楽しみください。

とんぼ玉館

バーナーワーク作家、キルンワーク作家のとんぼ玉やアクセサリーを多数展示・販売。体験工房(2階)では、とんぼ玉やサンドブラストなど多彩な製作体験をお楽しみいただけます。

とんぼ玉ギャラリー 月下美人

全国のとんぼ玉作家の作品を多数展示販売しております。綺麗で美しいけれど一夜にして枯れてしまう月下美人。小さなガラス玉に込められた夢は、そんな儚さと可憐さを持ち合わせています。

びーどろ館

ひとつひとつ手作りから伝わるミニチュアガラスのメルヘンワールド。色とりどりのオーナメント作品を取り揃えております。

同じ店舗の過去記事もどうぞ

ページ