小樽大正硝子館in雪あかりの路 episode 2

皆さま!こんばんは!!

21日に更新予定でしたが、あれよあれよと26日になってしまいました・・

さてさて肝心の雪像ですが、21日に掘削を再開し、とうとう形が見えてきております!それがこちらっ!!

顔のペイントは画像加工でつけた物ですが、実際に木で目や口を作って可愛く仕上げる予定です!!

・・・そう、今年の雪像は超巨大雪だるまでしたww

毎年雪だるまがモチーフで製作している雪像ですが、

今年はシンプルに!でかく!可愛く!

雪だるまモチーフはありきたりかもしれませんが、ここまで大きな雪だるまは近くでみると迫力がありますよ!!

完成間近!明日27日に完成予定です!

次の投稿は・・・28日を予定しています!その時に雪だるま以外のお店周りも見せちゃう予定です!ではでは!

にほんブログ村 美術ブログ ガラス工芸へ
ブログランキング!ポチっと応援お願いします。

詳しくはこちらの店舗へ…
大正硝子館 本店

店舗は明治39年に建てられた旧名取高三郎商店。きらめく硝子と小樽の歴史が融合した小樽硝子の世界をお楽しみください。

とんぼ玉館

バーナーワーク作家、キルンワーク作家のとんぼ玉やアクセサリーを多数展示・販売。体験工房(2階)では、とんぼ玉やサンドブラストなど多彩な製作体験をお楽しみいただけます。

とんぼ玉ギャラリー 月下美人

全国のとんぼ玉作家の作品を多数展示販売しております。綺麗で美しいけれど一夜にして枯れてしまう月下美人。小さなガラス玉に込められた夢は、そんな儚さと可憐さを持ち合わせています。

びーどろ館

ひとつひとつ手作りから伝わるミニチュアガラスのメルヘンワールド。色とりどりのオーナメント作品を取り揃えております。

同じ店舗の過去記事もどうぞ

ページ