皆さまこんにちは堺街店です
今年も5日から始まりました小樽雪あかりの路
今年で18回目を数えるこのイベント、小樽の冬の風物詩としてすっかり根付いたのではないでしょうか
堺街店前ではこちらの雪だるまたちがお出迎え(^O^)/
そんなまだまだ冬本番の小樽ですが、グラスには一足早い春の訪れを…
桜をあしらったグラスは、絵柄だけでなくグラス本体も中に閉じ込められた細かなガラスがキラキラと光を反射し、美しさをより一層引き立ててくれます
ちなみに下に移っている枡に入ったグラスは枡にも絵柄が入ったこだわりのグラスです
これからの季節活躍してくれること間違いなし!
しかし、まだまだ寒さは続いています。桜はまだちょっと…とお考えの方はこちらで雪見酒などはいかがですか?
左の画像はちょっと見づらいのですが、酒器セットやぐいのみがズラリ
中には耐熱のものもあるので熱燗を飲まれる方にもオススメです
そして右下の画像はこちらも耐熱の酒器、その名も氷刻です
氷の解けていく様子をガラスで表現したもので、シンプルですがシーンを選ばずお使いいただけます
他にも寒い冬を暖かく乗り切るアイテムが
可愛らしい顔の雪だるまシリーズやこだわりの強い方にお勧めの温シリーズ、ノスタルジックな雰囲気の懐古など皆さまをお待ちしております
そしてかんざし屋からは春の装いにオススメの新商品が続々と登場!!
蝶々やお花モチーフのかんざしが春のオシャレに華やかさをプラスしてくれる予感…
着物にもお洋服にも合わせられるのが嬉しいですね♥
普段使いはモチロンちょっとだけ華やかにしたいときにもオススメです
派手になり過ぎないほど良い感じがGood!!
髪のホールド感もバッチリです!
アップは↓
雪まつりは冬の北海道旅行の定番ですが、そこから少し足を延ばして小樽の幻想的なひと時を過ごしてみては……