~winter's tale~雪の灯 『One』

皆さまこんにちは!

もうすぐあの時期がやってきますね!
2月の


初めての雪あかりの準備にワクワクが止まらない雪あかり隊Aです♪

さて今年の大正硝子館・色内会場(非公式)のテーマは
*
Home*です!!

僕に家族ができるまで、という設定の物語になっていて
今までにない心が温まるようなストーリ仕立ての予定です♪
 

では雪だるま☃の制作に潜入したいと思います!

 

こちらが…!!

メインの特大雪だるま☃を
制作しているところですね!

大きい丸が2つ並んでいるのが雪だるま☃の頭の部分なります。
大きな雪山をまず作りそこから余分な部分を削っていくという
地道ですが意外と丸くするのが難しいんです!
毎年作っているスタッフは今やもうベテランさんですね笑

おや??
右側の頭を取るとトーマスに見えるのは私だけでしょうか?(笑

なぜこんなに横幅が長いかというと…

実は!4体の雪だるま☃を作るんです!
テーマの「Home」を再現し家族雪だるま☃を作っているんですよ

 

さて次は、主人公の…


男の子雪だるま☃です!!
なんと高さは150cm以上!おっきい!
帽子がちょっと小さいのが
また可愛らしさが出てますね

この男の子のお相手は…

どこかな??

 

発見!!

男の子雪だるまに負けないくらいの
可愛らしい女の子雪だるまですね

でもまだまだ可愛くなりますよー
可愛くなった姿は次回で見られるかな??

 

 

次回は他の雪だるま達にも潜入したいと思います!

男の子雪だるまと女の子雪だるまの告白のシーンなど
魅力がまだまだありますので是非ご期待下さい!

 

最後に今年ののご案内です!
『2015/2/6(fri)~2/15(sun)17:00~21:00』
となっておりますので皆さん是非お立ち寄り下さい!
お待ちしております

 

にほんブログ村 美術ブログ ガラス工芸へ
ブログランキング!ポチっと応援お願いします。

詳しくはこちらの店舗へ…
大正硝子館 本店

店舗は明治39年に建てられた旧名取高三郎商店。きらめく硝子と小樽の歴史が融合した小樽硝子の世界をお楽しみください。

とんぼ玉館

バーナーワーク作家、キルンワーク作家のとんぼ玉やアクセサリーを多数展示・販売。体験工房(2階)では、とんぼ玉やサンドブラストなど多彩な製作体験をお楽しみいただけます。

とんぼ玉ギャラリー 月下美人

全国のとんぼ玉作家の作品を多数展示販売しております。綺麗で美しいけれど一夜にして枯れてしまう月下美人。小さなガラス玉に込められた夢は、そんな儚さと可憐さを持ち合わせています。

びーどろ館

ひとつひとつ手作りから伝わるミニチュアガラスのメルヘンワールド。色とりどりのオーナメント作品を取り揃えております。

同じ店舗の過去記事もどうぞ

ページ